f:id:Simple-Living-Lisa:20210304093747p:plain

【シンプルごはん】イタリア人の嫁が作るミートボールパスタ

f:id:Simple-Living-Lisa:20210325120552j:plain

私の旦那はイタリア人なので、パスタをよく食べるんです。

 

日本人が、毎日お米を食べる感覚と似ていると思います。

 

旦那がイタリア人であることから、料理が好きではない私でも、ミートボールパスタなら作れるんです!

 

義理母や義理姉が料理をしているところを盗み見して、なんとか作れるようになりました。

 

今回は、イタリア人のマンマから教わっていないけど、

 

盗み見して覚えた、ミートボールトマトパスタの作り方を紹介します。

 

ミートボールパスタの材料

f:id:Simple-Living-Lisa:20210325120158j:plain

(私が作った分量)

  • 牛挽肉 (500g)
  • 卵 2個
  • 玉ねぎ (半分)
  • パン粉 (適当)
  • パルメザンチーズ (お好みで)
  • パセリ (たくさん)
  • バジル (たくさん)
  • 塩 (ソースに入れる量は小さじ1)
  • こしょう (お好みで)
  • トマトパッサータ (700g)
  • オリーブオイル

分量がいい加減で申し訳ないです。

 

パルメザンチーズはブロック(塊)で売っているものを使ってください。

 

カルディで売っています。

 

クラフトの緑の筒に入っているパルメザンチーズ美味しくないので、使わないように!

 

旦那がこんなのチーズじゃない!とキレていましたので。笑

 

トマトパッサータとは、要するにトマトを裏ごした状態で、私はトマト缶よりも使いやすいので、トマトパッサータを使用しています。

 

トマト缶だとどうしても塊がのこっちゃうのでね。

 

通常はビンに入って売られています。

 

なければトマト缶でOKです。

 

ミートボールパスタの作り方

f:id:Simple-Living-Lisa:20210325123409j:plain
ハンバーグを作る要領で、ミートボールを作ります。

 

パセリは乾燥パセリではなく、生のパセリを使ってください。

f:id:Simple-Living-Lisa:20210325120223j:plain

パサつくようでしたら、牛乳を入れます。

f:id:Simple-Living-Lisa:20210325120226j:plain

食べやすい大きさに丸めます。

 

私はあまり好きではないのですが、イタリアではパスタを食べるというより、

 

肉を食べるという感覚なので、かなり大きく丸めるのが一般的です。

 

わたしは、ピンポン玉より少し大きいくらいに丸めました。

f:id:Simple-Living-Lisa:20210325120229j:plain

フライパンにオリーブオイルを多めにひき、あれば潰したニンニクを入れます。

 

義理母は肉を焼く時、必ずニンニクを入れます。

f:id:Simple-Living-Lisa:20210325120233j:plain

 フライパンが温まったら、ミートボールを入れて焼きます。

f:id:Simple-Living-Lisa:20210325120236j:plain

ひっくり返して、こんがり焼き色が付くまで焼きます 。

f:id:Simple-Living-Lisa:20210325120241j:plain

横も忘れずに焼きましょう。

 

*そろそそパスタを茹でるお湯を沸かし始めます*

f:id:Simple-Living-Lisa:20210325120244j:plain

 ミートボールに焼き色が付いたら、トマトパッサータを入れます。

 

塩、こしょうも入れてください。

 

パッサータ700gで、塩は小さじ1ほど入れたと思います。こしょう、少々。

 

水は基本入れませんが、ビンをゆすいだ水は入れます。

 

この時点で、ミートボールに完全に火が入っていなくてもOKです。

 

ソースが沸騰したら火を弱めます。

 

この時の火加減が大切です!

 

弱すぎず強すぎずで、表面が、ぽこぽこする位の火加減です。

 

ボコボコはダメです。

 

ぽこっ、ぽこっ、とするくらい。

 

この火加減じゃないと、オイルとソースが分裂します。

 

ぽこっ、ぽこっ、の火加減で、オイルとソースを一体化させます。

f:id:Simple-Living-Lisa:20210325120247j:plain

パスタのお湯が沸騰したら、バジルを入れます。

f:id:Simple-Living-Lisa:20210325120256j:plain

パスタを袋に書いてあるように、茹でます。

f:id:Simple-Living-Lisa:20210325120252j:plain

今回は、ペンネを使いました。

f:id:Simple-Living-Lisa:20210325120300j:plain

パスタが茹で上がったら、水を切ってパスタを茹でたお鍋に戻します。

 

ここでソースも出来上がったので、火を止めます。

f:id:Simple-Living-Lisa:20210325120304j:plain

 茹で上がったパスタのお鍋に、少量のソースを入れて、バスタ全体にソースを絡ませます。

 

たまに、茹だったパスタをお皿に乗っけて、上からソースがかかったパスタを見かけますが、

イタリア人にしたみたら、

 

なんでパスタにソースが絡まっていなんだ!!と、キレられますのでご注意!

f:id:Simple-Living-Lisa:20210325120308j:plain

パスタにソースを絡めたら盛り付けです。

f:id:Simple-Living-Lisa:20210325120312j:plain

バジルを乗っけて、おしゃれに写真を撮れば良かったと後悔・・・・


 パスタをお皿に盛って、その上にミートボールやソースをかけましょう。

 

お好みでパルメザンチーズをかけてもOK

 

これで完成です!

まとめ

いつも思うのですが、

 

お料理ブログを書いている人の、細かいレシピや作り方、きれいな写真にいつも感動します。

 

私のレシピが雑すぎて、この通りに作れないよ!とクレームが来そうですが、お料理ブログじゃないんで、多めにみて下さい。笑

 

イタリア料理は、調味料がすごくシンプルなので作りやすいです。

 

参考になれば幸いです。

 

simplelivinglisa.hatenablog.com

 

simplelivinglisa.hatenablog.com